《 | 》
| 検索 | 詳細表示 | 編集(コメント | データ | ルート) | 設定 | 統計 | 使い方 |

峠データベース・詳細表示

峠No. 1693
峠名 青坂峠
読み あおざかとうげ
行政区 福島県耶麻郡西会津町睦合
東経 139 度 41 分 20.000 秒 / 139.68915
北緯 37 度 33 分 59.000 秒 / 37.566566
標高 487
図版番号 NJ-53-73-7-2
2.5万図 柳津(北東)
5万図 野沢
20万図 新潟
道路種別
タグ
出典 地形図(1/5万 H1修正図)
航空写真 CTO-76-26-C6-17 / CTO-76-26-C5-17†, 18 / CTO-76-26-C6-16, 17, 18, 19
地形図 国土地理院地形図閲覧システム
東経139度41分20秒, 北緯37度33分59秒
Mapion Mapion地図
Maintained by
 

■峠の概略

西会津町の、青坂と縄沢との間にある破線路の峠。西側はヤブ道。

■走行記録

青坂の集落まで舗装路。青坂側は地形図とルートが異なり、青坂集落に入って左に曲がらず、三叉路を右折後、コンクリート路を屈曲して、地形図の神社前を通って峠へ。神社まで乗れるダート。そこから押して登って10分。藪が刈られ、ランドナーでの押上げでもOK。峠はこれといって何もない。峠から西側の下りは70%は笹の藪漕ぎ。峠直後はきれいな旧道だが、ヘアピンを右に下ると杉の植林帯に入り細い作業道となる。いくつか分岐があるが、一番広い道を選んで下ると、2〓3m幅の広い笹藪の道となる。途中、飯豊の山並みが美しい。乗ったり押したりを繰り返していると再び杉の植林帯に入り、ぷっつりと道は途切れる。右の尾根へ登る薮の踏み跡を担ぎ上げると、稜線上の旧道に出る。旧道は細く、笹藪が深いためほとんど乗れず、押して下る。古い石柱の前に出ると、畑の中の道から林道泥浮山線を経て、すぐにR49に出る。(吉永)