《 | 》
| 検索 | 詳細表示 | 編集(コメント | データ | ルート) | 設定 | 統計 | 使い方 |

峠データベース・詳細表示

峠No. 2128
峠名 帆坂峠
読み ほさかとうげ
行政区 兵庫県赤穂市西有年〜岡山県備前市三石
東経 134 度 18 分 56.000 秒 / 134.3158278
北緯 34 度 46 分 54.000 秒 / 34.781727
標高 157
図版番号 NI-52-104-12-3
2.5万図 備前三石(南東)
5万図 播州赤穂
20万図 姫路
道路種別
タグ
出典 地形図(1/5万 S61修正図)
航空写真 CKK-76-3-C10A-1 / CKK-74-12-C5-46, 47, 48 / CKK-74-12-C6B-15, 16, 17†, 18 / CKK-74-12-C7-46, 47, 48, 49 / CKK-80-1-C10-9, 10†, 11 / CKK-80-1-C11-10, 11, 12
地形図 国土地理院地形図閲覧システム
東経134度18分56秒, 北緯34度46分54秒
Mapion Mapion地図
Maintained by
 

■峠の概要

 「兵庫の峠」巻末の一覧に掲載。峠中腹の「おろち池」には大蛇にまつわる伝説が残る。山に千年、野に千年住んだ大蛇がこの池におり、竜になるために海に出たいと思っていたが、池の回りのムロ松が葉が落ちる度に背中に刺さって痛くてたまらない。邪魔なこの木を何とかしたいと、ミコに化けて人間をだまし、伐らせたという。ムロ松を伐った堤はたちまち壊れ、大蛇はそれに乗じて海に出たと言い伝えられている。村人はその後ムロ松を植え直し、今でも池の回りにはムロ松が多い。(「兵庫の峠」)

■峠の概略

備前市の三石と兵庫県赤穂市との県境で山陽自動車道が併走する。赤穂側から、直線の多い2車線舗装路を淡々と登る。峠も風情はないと感じた。(吉永さん)