《 | 》
| 検索 | 詳細表示 | 編集(コメント | データ | ルート) | 設定 | 統計 | 使い方 |

峠データベース・詳細表示

峠No. 2151
峠名 鋳物師戻峠
読み いもじもどしとうげ
行政区 兵庫県豊岡市城崎町湯島/豊岡市竹野町羽入/芦谷/阿金谷
東経 134 度 46 分 37.000 秒 / 134.7769861
北緯 35 度 38 分 15.000 秒 / 35.6377
標高 248
図版番号 NI-52-103-3-3
2.5万図 城崎(北西)
5万図 城崎
20万図 鳥取
道路種別
タグ
出典 地形図,兵庫の峠
航空写真 CKK-76-1-C3A-26, 27† / CKK-76-1-C4B-21, 22, 23 / CKK-76-1-C4C-1, 2
地形図 国土地理院地形図閲覧システム
東経134度46分37秒, 北緯35度38分15秒
Mapion Mapion地図
Maintained by
 

■峠の概要

 鋳物師は金属を溶かして鍋釜などを修理した職人。ある鋳物師が城崎での仕事を終え、帰りにこの峠で一服した。ふと上を見ると、そこには今にも落ちて来そうな大きな岩が。それに驚いた鋳物師は慌てて城崎に逃げ帰り、そのことから鋳物師戻しの名がついた。
 温泉街の城崎と漁港の竹野とを結ぶ唯一の道として利用された。城崎-竹野間の鉄道が明治末年に、また昭和37年には津居山から田久日、宇日を経て竹野へ向かう湾岸道路ができ、峠道は衰退。昭和55年には峠下へトンネルが開通。(「兵庫の峠」)