《 | 》
| 検索 | 詳細表示 | 編集(コメント | データ | ルート) | 設定 | 統計 | 使い方 |

峠データベース・詳細表示

峠No. 3494
峠名 穴裏峠
読み あなうらとうげ
行政区 京都府福知山市榎原〜兵庫県丹波市青垣町東芦田
東経 135 度 3 分 30.000 秒 / 135.0584139
北緯 35 度 15 分 14.000 秒 / 35.253994
標高 313
図版番号 NI-53-100-13-3
2.5万図 福知山西部(南西)
5万図 福知山
20万図 京都及大阪
道路種別
タグ 分水嶺
出典 地形図,兵庫の峠
航空写真 CKK-75-8-C6-8, 9, 10, 11, 12 / CKK-75-8-C7-7, 8, 9†, 10, 11 / CKK-75-8-C8-8, 9, 10, 11, 12
地形図 国土地理院地形図閲覧システム
東経135度3分30秒, 北緯35度15分14秒
Mapion Mapion地図
Maintained by
 

■峠の概要

 福知山市小野にいた小野小町のもとへ、百日通いを目論んだ東芦田の深草少将。この峠を越えて毎晩通い続けたが、九十九日目にして渡るべき橋が流され、思いが絶たれてしまう。落胆した少将は道端の大石に腰を落してそのまま死んでしまった。という「小野小町伝説」が残る峠。少将の腰かけた岩を少将石と呼び、少将を祀った祠を置いたという。(「兵庫の峠」)

 古くは「穴の浦」と書き、峠下に穿たれたトンネルも「穴の浦隧道」である。

■関連リンク

分水嶺辞典・穴裏峠