《 | 》
| 検索 | 詳細表示 | 編集(コメント | データ | ルート) | 設定 | 統計 | 使い方 |

峠データベース・詳細表示

峠No. 604
峠名 五僧峠
読み ごそうとうげ
行政区 岐阜県養老郡上石津町〜滋賀県犬上郡多賀町
東経 136 度 22 分 53.000 秒 / 136.3814306
北緯 35 度 14 分 22.000 秒 / 35.23963
標高 499
図版番号 NI-53-96-9-2
2.5万図 篠立(NI-53-8-9-2 名古屋9号-2)
5万図 彦根西部
20万図 名古屋
道路種別
タグ 分水嶺
出典 近江の峠,地形図
航空写真 CCB-82-5-C13-8†, 9 / CKK-75-10-C13-7, 8
地形図 国土地理院地形図閲覧システム
東経136度22分53秒, 北緯35度14分22秒
Mapion Mapion地図
Maintained by
 

■関連リンク

分水嶺辞典・五僧峠

■峠の概要

地形図には峠名としてではなく地名(五僧集落/現在廃村)として掲載。関ヶ原合戦のときに西軍に組した島津の軍勢が越え、別名を島津越ともいう。美濃側の時山から五人の僧が移ってきたのが始まりで、ゆえに五僧峠という。天正12年の太閤検地で近江領と定められた。(以上「草川啓三/近江の峠」)。